Fencing Stage掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
サークル活動
フェンシング
連絡
[
その他
]
スレッド一覧
◇
足あと帳
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
スレッド作成
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次のページ》
全341件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
東日本少年大会用練習
投稿者:
Ryop*p*
投稿日:2013年 5月 1日(水)14時41分22秒
返信・引用
3日の午後5時より7時まで行います。
一之江コミュニティ2F
6時からエペ
人数も少ないので、参加者は遅れずに。
2013年世界ベテラン選手権 第1回選考会
投稿者:
Ryop*p*
投稿日:2013年 5月 1日(水)14時36分46秒
返信・引用
(1)第1 回 6月9日(日) 味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC)(2F 共用コート)
(2)第2 回 7月7日(日) 味の素ナショナルトレーニングセンター(2F共用コート)
(3)第3 回 7月28日(日)または8月10日(日) (調整中) 味の素ナショナルトレーニングセンター(2F共用コート)
2. 競技種別および種目
種 目: 男女別カテゴリー別3種目(フルーレ・エペ・サーブル)の個人戦
カテゴリー: A:50 歳~59 歳、 カテゴリーB:60 歳~69 歳、 カテゴリーC:70 歳以上
(年齢の基準日大会開催年の1月1日の年齢となることとなりました)
台東ベテラン選手権・ビギナー大会
投稿者:
Ryop*p*
投稿日:2013年 5月 1日(水)14時29分23秒
返信・引用
6月1日 台東リバーサイド
会 場 :台東リバーサイドスポーツセンター第1競技場(4階)
〒111-0024 東京都台東区今戸1-1-10
TEL 03-3872-3181
競技種目:
ベテラン
フルーレ・エペ・サーブル男女混合で行う
ビギナー
ちびっこ(~小学3年生)
男子フルーレ
女子フルーレ
ミニム(小学4年生~6年生)
男子フルーレ
女子フルーレ
中学生の部(中学生)
男子フルーレ
女子フルーレ
一般の部(高校生以上)
男子フルーレ・エペ・サーブル
女子フルーレ・エペ・サーブル
エペ・サーブルは人数によっては男女混合で行う
出場資格:平成25年度日本フェンシング協会登録者であること。
ベテラン:平成25年6月1日現在、男性40歳以上・女性35歳以上の者。(原則)
ビギナー:概ね経験2年未満の者(本人申告)
中学生・高校生・大学生は新3年生までを目処とする
出場費 :1種目あたり 3,000円
申込方法:クラブ受付5月19日までに。
クラブワッペン
投稿者:
Ryop*p*
投稿日:2013年 4月26日(金)17時21分18秒
返信・引用
できましたので購入お願いします。
クラブ員は全員購入してください。
1枚\2.500円です。
少年は試合時に装着してください。
5月5日の練習
投稿者:
Ryop*p*
投稿日:2013年 4月26日(金)16時54分56秒
返信・引用
お休みします。
全日本選手権南関東予選(個人)
投稿者:
Ryop*p*
投稿日:2013年 4月13日(土)16時42分30秒
返信・引用
5月18日(土)男子フルーレ・女子サーブル・女子エペ
5月19日(日)女子フルーレ・男子サーブル・男子エペ
場所:台東リバーサイド
時間:最終コール9:30
通過数:各種目5人まで
参加費:1種目5.000円
申込み:クラブ受付に5月5日までです。
ふなばし Spring Cup
投稿者:
Ryop*p*
投稿日:2013年 3月22日(金)13時45分35秒
返信・引用
日時:4月14日
場所:船橋アリーナ(習志野台7-5-1)Tel047-461-5611
競技:Aジュニア/小中学生及びフェンシングを始めて2年未満の者、高大生は入学後初めた1~2年生
B 一般 /上記以外の者、小中学生から経験ある高校ジュニアも此方に回る事。
※ジュニアは全員1回戦上がり、ベスト8まで10本勝負・準決から15本勝負
※マスク/ジュニア、一般共にメタルビブ使用
参加費:2,500円
申込み;クラブ受付に4月7日までに、参加費は現地集金
東日本少年大会
投稿者:
Ryop*p*
投稿日:2013年 3月20日(水)23時08分49秒
返信・引用
5月3日:中学生>男子フルーレ・女子エペ、サーブル
4日:中学生>女子フルーレ・男子エペ、サーブル
小学生>男子エペ、サーブル・女子エペ、サーブル
5日:小学生>男子フルーレ・女子フルーレ
マスク・メタルビブは使用せず。
参加費・1種目5,000円
申し込み:クラブ受付に4月7日までに現金を添えて申し込み
東京都シニア・ジュニア・カデ個人選手権
投稿者:
Ryop*p*
投稿日:2013年 3月20日(水)22時57分2秒
返信・引用
4月27日(土)シニア男子サーブル・シニア女子エペ
28日(日)シニア男子エペ ・シニア女子サーブル
29日(祝)シニア男子フルーレ
5月11日(土)シニア女子フルーレ
会場:世田谷区立大倉第二運動場体育館(旧:厚生年金)
参加費:1種目5.000円
申し込み:クラブ受付4月14日まで
駐車場発見!
投稿者:
Ryop*p*
投稿日:2013年 3月 4日(月)21時17分27秒
返信・引用
環七を一之江コミュニティに入る道より、駅よりの洗車場の有るGSの横を入る道です。
11台置けます、安心して使えると思います。
東北大会 3月30~31日
投稿者:
Ryop*p*
投稿日:2013年 2月27日(水)14時27分55秒
返信・引用
種目:フルーレ
場所:川俣町体育館
時間:30日 9:00練習 競技:13:00~
31日 8:00開場 競技: 9:00~
参加料:2.500円
平成25年度選手登録・スポーツ保険
投稿者:
Ryop*p*
投稿日:2013年 2月27日(水)13時47分30秒
返信・引用
◎選手登録費用
会員区分/ 登録費
一般 8,000円
日学連 5,000円
高体連 3,000円
中学生 2,500円
小学生 2,000円
選手登録しないと、各試合に出られません。
◎スポーツ保険
小中学生は必ず入る事!
加入対象 / 区分/年間掛金
小中学生 / AW /1,450円
高校生以上/ C /1,850円
詳しくは、
https://www.spokyo.jp/spoannnet.html
★クラブの締切は17日までに受付まで
(以降は個人で申し込みになる場合が有ります)
若葉杯
投稿者:
S.S.
投稿日:2013年 2月19日(火)14時52分8秒
返信・引用
Ryop*p*
領収書受領しました。ご丁寧にありがとうございます。
先日の若葉杯、中学生の部に良い選手が沢山参加していました。強い選手と剣を交えることが、今の開成フェンシング部員にとって有難い経験になっています。2-3年後には謙信君の良きライバルになれるよう師弟共々頑張ります。
さいたま市エペ個人選手権
投稿者:
Ryop*p*
投稿日:2013年 2月18日(月)11時55分11秒
返信・引用
編集済
3月10日(日)
場所:さいたま市与野体育館(JR埼京線 与野本町駅 下車 徒歩5分
参加費:1チーム単位(3人)参加費2,000円
試合 :エペ個人戦
申込み期限:3月3日までにクラブ受付
若葉杯
投稿者:
S.S.
投稿日:2013年 2月15日(金)12時07分9秒
返信・引用
Ryop*p*
17日の若葉杯に開成中学から3人参加します。その時にリールと審判機の代金をお渡しします。
台東ベテラン
投稿者:
マット
投稿日:2013年 1月19日(土)10時57分7秒
返信・引用
東京にいません.残念ながら不参加です.
今日の世田谷大会
投稿者:
Amber
投稿日:2013年 1月19日(土)09時06分56秒
返信・引用
すみません、欠席します!どなたか参加費を立て替えておいてください;
忘れてた
投稿者:
Ryop*p*
投稿日:2013年 1月16日(水)01時51分32秒
返信・引用
台東のベテラン・ビギナーの試合は1月27日(にち)です。
船橋若葉杯 2月17日(日)
投稿者:
Ryop*p*
投稿日:2013年 1月16日(水)01時49分38秒
返信・引用
場所 :船橋運動公園 体育館 夏見台6-4-1
競技 :男女フルーレ個人戦
種別 :A,小学生1~3年の部
B,小学生4~6年の部
C,中学生の部
D,その他の部 フェンシングを始めて2年未満、高大共に2年生まで(厳守)
試合方法、1回戦プール 2回戦以降エルミナ 小7本・中10本 その他は準決勝以降15本でビブ使用
参加費:小中 2.000円 その他3.000円
び
申し込み:2月10日までにクラブ受付へ 参加費は当日
関東少年フェンシング大会
投稿者:
Ryop*p*
投稿日:2013年 1月 4日(金)00時56分40秒
返信・引用
編集済
開催日:2月2日~3日
2日:新 小学・中学生(男子・女子)
10:30最終コール 11:00開始
3日:新高校生
9:30最終コール 10:00開始
会場 :高崎中央体育館 Tel027-322-0267
競技種別:新小学3・4年(男子・女子)
新小学5・6年(男子・女子)
新中学 (男子・女子)
新高校 (男子・女子)
競技方法:1回戦プール戦2回戦以降10本勝負のトーナメント
メタルビブは新高校生から使用する。
参加費 :3.000円
申し込み:1月13日までに参加費を添えてクラブ受付まで
(個人で申し込む場合参加費を添えて20日まで必着)
《前のページ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次のページ》
以上は、新着順161番目から180番目までの記事です。
/18
新着順
投稿順